カイゴジョブに 登録

職員の服装について


グループホーム勤務です。昨日夜勤で出勤すると、遅番の方から「今日からジャージはダメなんだって。夜勤者だけはいいらしいけど。ジーパンとかチノパンを履くようにだって。」と耳打ちされました。理由については何も言われなかったので、それ以上の事はわからないのですが…。私は2級と介護職員基礎研修をそれぞれ別のスクールで受講したのですが、どちらの研修でも「ジーパンはNG」ということでしたが、実際の所どうなんでしょうか?研修での話は建て前で、現場ではジーパンは問題視されていないのでしょうか?よろしくお願いします。

そこにこだわらなくても・・・

はじめまして。

私は在宅のヘルパーをしていますが、事業所ないではジーパンオッケーですよ。ジャージの利点はたぶん動きやすいから・・・だと思いますが、ジャージだと利用者と介護者の区別がほかの方から見てすぐわかってしまい、介護者と利用者の関に微妙に影響を及ぼす可能性があるから・・・なんてことを昔に聞いたことがあります。制服って在宅サービスには向かないのかも…
グループホームで生活されている方々を家族のようにかかわっていくならばそもそも制服は無意味かと思います。ジャージが好きな人はそれでいいかも。

Re:職員の服装について

お疲れさまです私もGHで勤務しています。私のところは何でもいいそうです。ジーパンで勤務する方はうちには今はいないです。私もスカート付きのジャージ来て勤務しています。

そうですね…

なぜジーンズがダメなのか明確な理由を聞きましょう。
恐らく「遊びじゃないんで」とおっしゃるでしょうが動きやすいと言えば大丈夫かと…。
ちなみにうちの事業所はジャージ(ビニール素材)は禁止になってます。
理由は歩く度シャカシャカ音がするからです。

Re:職員の服装について

お疲れ様です
以前勤め先を探していたときにグループホーム有料、特養
見学したことがありましたが
まず在宅でジーンズやジャージはNG理由は
生地がかたいから
身体介護をして
生活支援でも
まんがいいち利用者様の皮膚にあたり介護を受けている人たちは皮膚があまり強くない
その皮膚にジーンズがあたり傷をつける恐れがあるから
またジーンズは戦前後のかたたちからみた時に失礼にあたるから
ジャージはあまりにもラフすぎるから
などやはり失礼にあたるから
などヘルパー2級の時に介護職員基礎研修やガイドヘルパーの時に
それぞれの会社は違いがありましたが
そういうことを教わりました。
先に言いました、各施設を見学して
ほとんどの会社では柔らかい生地の素材のをお召しでした。
中には
私が以前勤めた特養などはジャージでした。
ジャージではないと、色目をつかれました。

一番は利用者様
そこの上のかたが決められたことに
またなぜジャージではなく他のに?
などは伺えませんか?

ジーパンOKでした。

私がいたグループホームはGパンOKでした。他の法人の研修でGパンNGと言われ困った、と言ってる方がいるほど。
グループホームのような家庭に近い環境ということを謳っているところはその施設独自の理念やルールもあるかと思います。
他の施設はNGかもしれないけど、たけひと様の勤務のグループホームではGパンOK、ということで受け止められたほうがいいのではないでしょうか。

理由があるはずです。

ジーパンではいけない理由があるはずです。
うちの訪問介護では、基本的にNGです。やはり仕事着ではないとのことです。
ただし、買い物同行など、外出援助でヘルパーだと思われたくない利用者さんもいらっしゃるので、そうゆう要望のある時にはジーパンはOKです。

制服の利点と難点

 Gパンは禁止ですが、利用者の希望があれば私服も使用します。

 制服は枚数が限られていて、しかも季節ごとの物まで有ればよいですが夏冬兼用で、あとは中に着込んで調節ということになっています。当然、傷みもも激しく、繕いながら着ていたりします。

 そろそろ、更新時期なのでしょう。

 利用者の中には、制服でヘルパーだと認識される方が多くて、数名のヘルパーが出入りするところは別のヘルパーと認識されなくて話が通じないこともあったりします。当たり障りがないように話をお聞きして後で、確認作業が必要になります。ここでヘルパー同士の連携が物を言います。

 看護師などは制服が既製服としてたくさんありますが、介護士の方はズボンはスポーツジャージー系の制服が多いように思います。上はポロシャツ系でしょうか。しかも男女兼用!
 選べるのはサイズのみです。

 これだけ介護士人口が増えているのだから、もっと快適に着用して介護ができる、繊維や生地を使った物が出来ても良いと思うのですが・・・。

 今の制服は値段の割に着心地が悪く、不評です。
 新しい制服(になるか解りませんが)に期待しています。 

ヘルパーの服装ですが…

上着は、事業所のユニホーム(ポロの長袖、半袖)を着用してもらっています。
ズボンは、ジーパン以外OKにしています!
※基本的に動きやすい格好。
しかし、同行で買い物や外出などの方への援助の場合は、ユニホームやジャージーではなく、派手すぎない程度(全身花柄やキンピカしてない物)で、いかにもヘルパーが援助していると他の方に思われないようにしています。

ジーパンがNGなのは、開所当時にご家族からクレームが入ったので、職員と協議してNGにしました。

うちの事業所は小さいので、ユニホーム変更などは職員に集まってもらい、素材や色、デザインなど決めてもらうようにしています。数年に一度ですが…

ありがとうございました。

みなさん、ありがとうございました。ジーパンがNGであることの考え方も、また、その逆の考え方も両方理解できました。あとは私のGHで、どちらの考え方のメリットを生かすかということですね。とても参考になりました。

おはようございます。

はじめまして♪


ジーパンというのは昔の作業着です。

今で言う、大工さんがはいているような作業着として、高齢者の方には映ります。

もし自分のところに大工さんのモンペみたいなあの格好でこられたら、ちょっと嫌ではありませんか?

「尊厳」「お客様」を考えるなら、作業着はNGの部類に入ると思っています。


ちなみにジャージは運動着なので、まだOKかなと。

こんな事例がありました

はじめまして。
服装って難しいですよね。
我が施設では、自宅の雰囲気で
という理由で職員は私服です。
(ジーンズはNG)
先日ご利用者のご家族が面会に
来られました。普段あまりお見えにならない方です。様子をみていると、どうやら職員を捜しているようです。すると、白衣を着た
NSが通り掛かり、そのNSに声を掛けていました。私は近くにいたのですが、私服が故に声が掛けにくかったそうです。そのNS曰く、
他のご家族からも同様のことがあり、その際職員を紹介したそうです。私の対応がまずかったのは当然ですが、職員とすぐにわかる制服のメリットについて考えさせられた事例でした。その後検討課題に挙げています。

Re:職員の服装について

なるべく動きやすく、安全な服装を、と心がける以外は特に決めごとはなかったですね。

ジーンズはしゃがむ、立つ、がしにくいと思いました。短パンは足(スネ毛)が見えるから入浴介助時のみ。
適度なお洒落心も、利用者さんとの話題づくりには必要かと思います。(虹色の髪の毛の利用者さんとかいますよね!お洒落!)

スタッフは、あくまで業務に支障がないよーに。です。

カイゴジョブで介護の求人を 検索