うえから目線なサービス提供責任…
なんて言ったら良いのでしょうね、登録をしています事 業所そこのサービス提供責任者男性のけっこうな年齢の 方です。前に書いたかしら?b社の話になります。a社を 今月で辞めることが発端です。会社が遠方だし親の事も あり辞めることになっていました。気になっていたb社の ヘルパーさん相変わらず遅刻にだらしない片付け…
コメント(0)
営業を辞めて現在は訪問ヘルパーとして日々精進しています。
なんて言ったら良いのでしょうね、登録をしています事 業所そこのサービス提供責任者男性のけっこうな年齢の 方です。前に書いたかしら?b社の話になります。a社を 今月で辞めることが発端です。会社が遠方だし親の事も あり辞めることになっていました。気になっていたb社の ヘルパーさん相変わらず遅刻にだらしない片付け…
コメント(0)
応募の人がいらして面接というものに私は受ける立場だ ったのが、その逆に面接に来てくださった方の面接官に 初めてなりました。どきどきものです。私の場合、相当 受けてきましたし、私だけが対応ではないのでそれなり にリラックスしていられました。初めての面接ご縁があ るかしら?って思ったら、かわいそうにご縁がありませ …
コメント(2)
もう一つの事例です。実際に私が入っている利用者さん の事例です。ご高齢者ご夫婦で、奥様重度介護5です。 ご主人が一生懸命に奥様のお世話をして一生懸命です。 ご主人もご高齢なので、少しでも休んでもらいたいから 私たちヘルパーは頑張っています。私もほかの方もサー ビスが終了の時にはきちんとすべて直して帰ります。利 …
コメント(0)
なぜそこには利用者さんのお気持ちをくんであげれてい ないケアプランなのかな?って言う方がおられます。私 が登録をしているところです。ご高齢者二人の生活そこ にご子息様が時々いらして手伝いに来ていらっしゃる。 (利用者さん来たら、余計に散らかり片付けが大変だと いう)介護度が高い方と(介護4)介護度1の方。介護 …
コメント(2)
もう一つの介護の登録をしている事業所は8月で退職を するはずでしたが、やめさせてくれない。やめたいが、 9月でやめるといったが、それでもやめさせてくれない 。私がサービスを行っているときに今の時間帯は利用者 さんのサービス中だと把握をされていないのか?いきな り、携帯に電話がかかってきて募集をかけても人が集ま …
コメント(0)