岡山県「介護記録怠り830万円不正受給」介護保険事業者の指定取消し
2017-12-08 04:00

また、利用者53人、685件について、モニタリング(居宅サービス計画の実施状況の把握)の結果を記録していなかったなどの不正があった。
これらの不正請求は、長期間にわたり反復継続的に行っており、5年間で1,618件の介護給付費請求を行っていたが、そのうち730件が不正請求だった。同県では、不正請求額と加算金(40%)を含めた額について返還請求を行う。
(画像は岡山県ホームページより)
▼外部リンク
岡山県報道発表
http://www.pref.okayama.jp/
岡山県
http://www.pref.okayama.jp/
キーワード: 事件・事故
関連ニュース
ミラクルクラブなど2事業所 指定の効力停止処分に さいたま市
2事業所の「不正請求」が発覚さいたま市は、3月19日、児童福祉法に基づき、指定障がい児通所支援事業者「いずみサポート ISC」に行政処分を下したことを発表した。 「いずみサポート ISC」は、放課後等デイサービスを行っている「ミラクルクラ…
続きを見るビッグプラネット運営「ヘルパーステーションそら」指定取り消し処分に…
3月31日に指定を取り消し和歌山県は、3月19日、介護保険法に基づいて、ビッグプラネットが運営する「ヘルパーステーションそら」の、指定を取り消すことを発表した。 同事業所では、訪問介護、介護予防訪問介護、居宅介護支援に関するサービスを実施…
続きを見る不正請求額は約1,950万円 指定取り消し処分に 埼玉県
対象事業所は2カ所埼玉県は、2月14日、介護保険法及び生活保護法の規定に基づき、介護保険サービス事業者である「めいとケア」及び指定介護機関が運営する事業所「めいと松原団地訪問介護事業所」「北野訪問介護支援センター」の指定取り消し処分を行った…
続きを見る豊田市の介護事業所などを不正受給で行政処分
2訪問介護事業所指定取り消し処分豊田市は6日、訪問介護の事業所などが介護報酬を不正に受給したなどとして、「訪問介護事業所心実」、「訪問介護事業所ゆうか」の2つの訪問介護事務所に対し、介護保険事業所を2月23日付で指定取り消し処分を行うと発表…
続きを見る「リハビリデイサービスなでしこ」指定取り消し処分に 柏原市
法第77条や第115条に抵触大阪府柏原市は、2月7日、介護保険法の規定に基づいて、指定居宅サービス事業者等の指定を取り消す行政処分を下したことを発表した。 対象事業所は、タカノが運営する「リハビリデイサービスなでしこ」。通所介護、介護予防…
続きを見るアクセスランキング※過去7日間
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20